Home
篠笛初心者
篠笛試聴
篠笛CD
楽曲DL販売
最新情報
新聞 1
新聞 3
篠笛教室
香川舞人形
篠笛ライブ
Memo
受 賞
メール(Mail)
Link
03  04
05  06
07  08
09  10
11  12
13  14
15  16
17  18 
19 20 . 21    
篠笛曲集
海外公演
八王子まつり
篠笛キャラクター


     2008


☆昭島市公民館ロビーコンサート

  年間2回行われる、昭島市公民館ロビーコンサート。
 このコンサートは、今までの実績があるからだと思いますが、
 お客様が想像以上に 大勢来て下さったのには驚きました。
 円形の会場なので、音の響きもよかったように思います。
  小さな子供さんもいましたが、騒ぐこともなく
 静かに聴いてくれたのも驚きのひとつです。
 お客様と一体感もあって、とても良い感じのコンサートでした。

日 時: 2008年 1月19日(土) 14:00〜
会 場: 昭島市公民館(東京都昭島市つつじが丘三丁目7番7号 )
篠笛演奏:香川隆樹
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●アンケートの一部を紹介させて頂きます。 (全て原文のまま)

  【香川良子オリジナル曲は、「窓に吹く風」、「街角」、
   「木々のささやき」、「ありがとう」、を演奏しました】

 『高音のゆらいだ音がとても気持ち良かったです。
  オリジナル曲など取り混ぜた新しい形が良かったです。』

 『大変良かった。香川良子さんのオリジナル曲が良かったです。』

 『大変良い音色に聞き惚れました。心おだやかになれる音色です。
 曲も聞き慣れたものなので良かったです。
 「街角」という曲は涙が出るくらいよい曲でした。感激しました。』

 『普段接する機会の少ない篠笛を聞くことが出来、
 とても素晴らしかったと感激しております。
 「窓に吹く風」も素敵でした。カーテンが揺れ、風が流れて来る様を
 感じながら聞かせて頂きました。』

 『楽しみにしていたので、とても心豊かになれました。
 ありがとうございました。
 「木々のささやき」「ゴッドファーザー」もう一度聞きたいです。』

 『とてもよかった。もっと大勢の人達に聞いて欲しいと思った。
 目を閉じて聞いていると暖かくなつかしい音色が心地よく、
 心安らぐ思いでした。 』

 『太鼓と同じように、なつかしい想いがしました。涙が出てきた。』

 『篠笛のコンサートは初めてですが、とてもよかった。
 音色が身近に感じられ、目をつぶって聞いていると、
 何ともいえない感情がわいてきた。
 できれば「青葉の笛」や「荒城の月」をきいてみたかった。』

 『わかりやすい説明があり無駄なく素晴らしかった。
 1,2曲リクエスト曲を受けていただければ最高なのですが。 』

 『郷愁を感じさせる篠笛の演奏を聴いて心が落ち着きました。
 日本のふるさと、子どもの頃の情景が思い出されました。
 第2部、しっとりとした篠笛にぴったりの選曲なのでしょうか。
 それとも、どんな曲でも篠笛で吹いて合うのでしょうか。
 bW、bX でうっとりしたまま・・・全曲終わりました。
 質問したかった事説明して頂けました。良かったです。』
 
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 アンケートを書いて下さった皆様、本当に有難うございました。
この他にも、沢山ありますが全てはご紹介できないのが残念です。
主催者様がアンケートを集計されても、私達が見せて頂く機会は
あまりありません。今回は主催者様のご好意で拝見することが
できましたので、一部を紹介させて頂きました。
今後の参考にさせて頂きます。

 篠笛の音色と、香川良子オリジナル曲が大変好評でした。

今後は、リクエストにもお応えできるようにしていきたいと思います。
演奏する曲は、篠笛に合っているから選ぶというわけではなく、
会場の雰囲気や、お客様の年齢層なども考慮して選曲しています。
いろいろな曲を篠笛で吹いていますが、篠笛に合うかどうかは考えていません。
演奏する時には、篠笛らしさや自分らしさが出せればと思っています。













☆「香川社中」祭囃子演奏しました。

東京都民俗芸能大会プレ公演
 「東京マラソン2008 祝い・幸い・祓い・競い」

 好天に恵まれた、今回の東京マラソン。
実際に演奏を始めてみると、 笛からの距離が遠い大太鼓・鉦の
位置では、笛の音が殆ど聞こえなかったので、どうなることかと
とても心配したのですが、何とか無事に終えることができました。

日 時 2008年 2月16日(土) 11:30〜11:50 
場 所 東京国際展示場(東京ビッグサイト) (東京マラソンEXPO2008)
     江東区有明3-21-1 03-5530-1111
出 演 香川隆樹・持丸 明・香川智絵・原 光弘・香川良子
主 催 : 東京都民俗芸能大会実行委員会

☆東京都民俗芸能大会(2005年03月1日)での
香川社中の演奏の一部が、YouTubeでご覧頂けます。こちら


第9回高尾山若葉まつり。



横笛コンサート

 日時 - 2008年4月29日(火) <昭和の日>
@11:00〜  A13:00〜  

場所 - 八王子市 高尾山 清滝駅前 特設舞台
ケーブルカー乗り場(清滝駅)の右側。

出演 - 香川隆樹・香川良子 

スケジュールはこちらです。

天気も良く、右上の写真のように若葉に囲まれて
とても気持ちがいい一日でした。
今年で6年目になる若葉まつりですが、
今回は、最新のオリジナル曲 『 あのころ 』 を
初めて演奏しました。 お陰様で、とても好評でした。
番外として、Secret Garden の
「Lore Of The Loom」も演奏しました。
 
高尾山商店会公式ホームページ はこちらです。




☆第48回 「八王子まつり」 
(東京都八王子市)

 ※八王子まつり開催日
毎年8月の最初の金曜日を初日とする、金・土・日曜日の3日間に開催されます。

香川社中は八王子まつりで「中町」の山車で祭囃子を演奏します。
2008年は、8月2日(土)・3日(日)に開催されました。

・1日(金) 夜宮 午後7時 中町山車置場にて居囃子。

山車が出発・帰着する場所は、山車置場(祭典事務所があるところ)です。(地図参照)

・2日(土) 午前11:00山車出発(町内巡行)午後1時頃帰着。
午後4:10JR八王子駅前へ。午後5:15頃帰着。
午後6時山車出発(甲州街道を追分へ)、午後8:30頃帰着。

・3日(日) 午前11:00山車出発(町内巡行)午後1時頃帰着。
午後2:30りそな銀行前に移動。午後3:10頃帰着。
午後5:00山車出発、辻合わせ(横山辻)
その後、甲州街道を巡行。午後9:00頃帰着。

☆3日(日)午後5:45〜6:30頃
横山辻(地図参照)に5台の山車が集結し辻合わせ、
囃子の競演を行った後、揃い曳が始まります(甲州街道)。

祭囃子CDも販売します!!東京芸術劇場ライブ盤秘曲入りです。
ご希望の方は、香川社中の袢纏を着たスタッフにお申し付け下さい。
  
                    

      パレードの時には山車の上の諫鼓鳥を見つけて下さい。↑ 

  中町山車置場地図

          

☆「香川隆樹の篠笛教室」出版記念祝賀会

日時:2008(平成20年)7月17日(木) 18:30〜
場所:京王プラザホテル八王子

当日、 NHK学園くにたちオープンスクール教室と
読売日本テレビ文化センター八王子教室の 受講生12名による、
初の合同演奏が披露されました。当日初めて一緒に吹きました。

すなやま (498kb) MP3

○演奏者(あいうえお順)
青沼仁志、伊藤英基、大谷香子、川崎恵美子、神田 勇、熊谷タイ、
黒瀬昭子、高橋敏子、能美昌二郎、萩野恵子、橋本和巳、山口 稔。
☆中秋の名月「篠笛を楽しむ会」で演奏しました。

          

日時 −  2008(平成20) 9月9日(火)〜9月15日(月)までの7日間
          午後7時30分〜
出演 −  香川隆樹 
場所 − うかい鳥山 ( 東京都八王子市南浅川町 TEL.042-661-0739 )

こちら  では、水芭蕉園の写真が拡大されます。

          
           篝火が焚かれ、幻想的な雰囲気の中で

 「篠笛を楽しむ会」は、9日〜15日までの7日間毎日行われました。
台風が発生しているので、連日天候の心配をしてきましたが、
全日、予定通り水芭蕉園で演奏することができました。
最終日だけ、演奏中盤から小雨が降ってきてしまいましたが、
雨の中、聴いて下さったお客様に感謝致します。
うかい鳥山の皆さん、 7日間本当に有難うございました。











水芭蕉園の奥で演奏。





☆篠笛クリスマスライブ2008

今年最後のライブをやりました。    

日時 −  2008(平成20)12月7日(日)
 @昼の部 - 14:30開演 (14:10開場)    
 A夜の部 - 19:00開演 (18:40開場)
出演 −  香川隆樹 ・ 香川良子    

師走に入り、街のあちこちがクリスマスの
イルミネーションで飾られています。
癒されますね〜。
クリスマスにちなんだ曲は、いい曲が沢山あります。
そして、どの曲も心洗われます。
参加して頂いた皆さんと、楽しいひと時を共有できた
ことをとても嬉しく思います。









このページの先頭へ








inserted by FC2 system inserted by FC2 system